レノボ IdeaPad Slim 170 14型はコスパに優れたノート

レノボから発売されているIdeaPad Slim 170 14型は、
コストパフォーマンスに優れた設計となっています。
様々な機能を搭載しつつ、コストを抑えているので
購入する側にとっては非常にありがたいノートパソコンです。
パソコンを無駄なく長期間使いたいという方にオススメのモデルです。

■コストパフォーマンスに優れた設計

AMD Ryzenモバイル・プロセッサーと、
高速なデータの読み書きができるSSD(PCIe NVMe/M.2)を搭載し
パフォーマンスを発揮しつつも、コストを抑えた設計になっています。
マルチタスク処理にも適しており、パフォーマンスは十分です。

■モバイル性能を実現した軽量薄型

本体重量は約1.38kg~約1.4kgで、手軽に持ち運ぶことができ
モバイルノートに適しています
更に、わずか17.9mmの薄型ボディとなっていて、
スタイリッシュなデザインを実現しています。

■映像美とクリアなサウンド

ベゼルを可能な限り補足し、画面占有率は85%を実現しています。
LEDバックライト付きの14型FHDがこの筐体に収まっているのが、
驚異的と思えるほどの収まり具合で驚かされます。

カメラはスライド式のプライバシーシャッターを搭載し、
カメラを使用しない場合は映り込まないようプライバシーを守ります。

サウンドはDolby Audioに対応しており、クリアで豊かな
音質を楽しむことができます。

■長時間バッテリーとスロット搭載

最大約11.2時間の長時間駆動を可能にしたバッテリーを搭載し、
充電が必要な場合は急速充電に対応しており忙しいビジネスシーンはもちろん、
プライベートでも安心して使えるでしょう。

またスロットには各種メモリカードを読み込むことのできる、
4-in-1 メディアカードリーダー(SD、SDHC、SDXC、MMC)を搭載しており、
外部メディアへのデータ保存がより便利になりました。

コンパクトなのにパワフルなThinkPad E14 Gen 5!

ThinkPad E14 Gen 5は、2023年5月26日に発売されたばかりの新作モデルです。
さっそくどんなパソコンなのか見て行きましょう。

■全体的なまとめ
軽量でバッテリーの持ちがよいので、持ち運びが多い人に便利なノートパソコンです。
出張、テレワークなどが多いビジネスパーソン、レポート作成などで家と大学と両方でノートパソコンを使いたい方。
こうした持ち運びが多い方にとって、重量1.41kg~と大変軽量でカバンにも入れやすいサイズの
ThinkPad E14 Gen 5はかなりおすすめのノートパソコンと言えるでしょう。

負荷の大きいゲームなどをするにはスペックが足りませんが
ネットサーフィンや事務作業、オンライン会議、動画の配信、視聴など一般的な作業では
どれもメモリ不足になることなく快適に行なえます。

■外見の特徴
外見はレノボらしくとてもシンプルです。
ブラックの本体カラー、天板は樹脂製のシンプルな雰囲気です。
大型のトラックパッドがあるのでマウスの使いにくい場所でも作業効率が落ちません。

■基本スペック
CPU:Intel Core i3-1315U(6コア8スレッド)
Intel Core i5-1335U(10コア12スレッド)
Intel Core i7-1360P(12コア16スレッド)
※他、Intel第13世代CPU
OS:Windows 11 Home、Windows 11 Pro
メモリー:8GB / 16GB (DDR4-3200MHz)
ストレージ SSD:256GB / 512GB / 1TB
グラフィックス:Intel Iris Xe グラフィックス(内蔵GPU)
ディスプレイ:14インチ WUXGA液晶 (1920 x 1200) IPS
14インチ、2.2K液晶 (2240 x 1400) IPS
内蔵カメラ 1080p FHDカメラ
通信:Wi-Fi 6対応 (IEEE 802.11ax/ac/a/b/g/n準拠) 2×2
Bluetooth (RealTek 8852BE)
重量:約1.41kg~
本体サイズ:約313 x 219.3 x 18mm
画面サイズ:14インチ
バッテリー:3セル リチウムイオンポリマーバッテリー 47Wh
3セル リチウムイオンポリマーバッテリー 57Wh