今、ノートPCってどんなのが人気なのか?

ノートパソコンを購入する際、気になるのはどれを購入すればいいのか
失敗したくないという気持ちが強くなるものです。
何故ならノートパソコンはデスクトップに比べると拡張性に限界があるので、
できるだけ長く使えるものを選ぼうという意識が働くためです。

そこで2020年11月現在で人気のノートパソコンはどういったものか、
人気売れ筋ランキングなどを元に調べてみました。

まずランキング上位5機種は価格が4万円~6万円の間となっていて、
メーカーはDell、NEC、HPの3社で占められています。
CPUは4機種がRyzen5を採用しており、ストレージはSSDが主流です。

次にランキング6位~10位は価格が10万円前後となっており、
上位5機種に比べるとスペック的に高くなっています。
メーカーはHP、Lenovo、NEC、Dell、マウスコンピュータで
あまり偏りはありません。

これらのことから人気上位機種はスペック的に1世代前で、
価格は5万円前後となっていることからコスパ優先で選んでいる事が分かります。
つまり最近のノートパソコンは昔のように高スペックを求められておらず、
そこそこの価格帯が選ばれていると言えるでしょう。

人によっては10万円を超えるものを選んでいるようですが、
それでも10万円を大きく超えるものは上位に上がってきていないので、
スペック重視とも言えないでしょう。

このことからノートパソコン選ぶポイントとしては、定量スペック的なものが
ベターだと言えそうです。