パソコンって、どこのメ-カ-がいいですか?

メーカーもののパソコンを購入する場合、どこのメーカーを選ぶべきか
迷ってしまう人はいませんか?
パソコンメーカーって沢山ありますが、これといった特徴が無いのが現実です。
そうなると、国内メーカーが良いのか値段で選ぶならアジアの海外メーカーになるのか
そういう見方になってくると思います。

昔であれば何がしたいのか、ニーズに合わせたメーカーを選んだり
大手メーカーを選んでおけば大丈夫という選択肢もありました。
しかし最近ではどこのメーカーも殆ど似たり寄ったりのマシンになっていて、
ココを選ぶべきというのは正直見当たりません。

Lenovoやエイサーなどはアジアメーカーですが、日本法人がありますから
国内メーカーと何も違わないとも言えます。
似たり寄ったりのメーカーだからこそ、パソコンに何を求めているかで
決めるしかないでしょう。

ネットができて動画が見れてと言う普通の使い方をするのであれば、
高性能なものは不要ですから、アジアメーカー由来を選んでおけば問題ありません。
そうではなく動画の編集をしたり、ゲームをしたいということであれば
本当の国内メーカーや専門的なマシンを扱っているメーカーを選ぶこともアリです。

10万円までで揃えたいならLenovoがいいでしょうし、10万円を超えて
もっと高額なものを求めているならLenovoだけでなくVAIOやSONY、東芝、富士通などの
純国産メーカーを選んでみてはどうでしょうか。