mouse computerというパソコンメーカーがありますが、どこの国のメーカー
なのか知っている人は少ないかもしれません。
mouse computerは日本の国内メーカーです、名前からするとアジア諸国の
いずれかのようなイメージを受けますが実は違うのです。
MCJグループの傘下に入っていますが、会社分割されて独立しています。
mouse computerは秋葉原に直営店を持っているので、秋葉原を拠点にした
アキバメーカーとも言われることがありますが、実際には埼玉県の春日部市に
ツールがあります。
mouse computerのパソコンは標準的な部品を組み合わせており、
自社の独自設計などは盛り込まれていません。
mouse computerのロゴが入っていても、部品や技術は既存のものを
使用していると考えてイイでしょう。
昔のようにパソコンは高い買い物ではなくなっていますので、
mouse computerが販売しているパソコンも同じようにコストパフォーマンスに
優れた物を目指して生産されています。
信頼性は高いと言っていいでしょう、独自技術を組み込んでいないという点や
国内メーカーであることなどが信頼性の根拠となっています。
ユーザーは主に初心者ではなく上級者向けとなっていて、ビジネス用途も
頻度が少なくなっていますが、日経パソコンが行っている満足度ランキングでは
2008年から連続してトップ10に入っています。
このことからも一定数のユーザーに受け入れられており、性能や信頼性の面で
問題ないと言えます。