人気のセキュリティソフト比較、ウイルスバスター VS ノートン

パソコンをつかうなら必ず導入したいのがセキュリティソフトです。
ネット上には悪意をもって作成されたサイトや、ウイルスを拡散してやろうと
送信されてくるメールなどがあります。
それらに接してしまうとパソコンが壊れてしまう原因となります。
更に怖いのが個人情報が盗まれてしまう危険性です。
あなたのクレジットカードの情報などが盗まれてしまうと悪用されてしまいます。
パソコンを利用するならウイルス対策は必須なのです。

ウイルス対策として日本で人気が高いのがウイルスバスターとノートンのふたつです。
他にも無料ソフトなどもありますが何を選べばいいか分からないという場合は
ウイルスバスターかノートンのどちらかを選んでおけば間違いないでしょう。

では、どちらを選べばいいのか?
どちらを選んでもウイルスは問題なく駆除されるのですが
その他の項目でより詳しく見ていくと、あなたに合う方が分かります。

動作の軽さ:ノートン
サポート体制:ウイルスバスター
費用:1台ならノートン 3台以上ならウイルスバスター

ウイルスバスターは操作画面がわかりやすく、サポート体制がしっかりしています。
分からないこと、不安なことがあってもサポートセンターが毎日開かれているので安心です。
またウイルスバスターには脆弱性対策機能がついており脆弱性の有無を検知することができます。
初心者の方はウイルスバスターを選ぶと良いでしょう。

一方ノートンは動作が非常に軽く費用が比較的安く抑えられます。
ある程度パソコンに慣れている人なら問題なく利用できます。