デスクトップPCをiPhoneのデザリングでネット接続する方法

iPhoneにはデザリングという、iPhoneを親機として子機をネット接続できる機能があります。
この機能を活用すれば。Wi-Fiの親機としてiPhoneを使いデスクトップパソコンを
子機としてiPhone経由でネット接続することも可能です。
これができれば、固定のネット回線などが無くてもインターネット接続が容易になります。
では、どのようにしてiPhoneのデザリングでネット接続するのか見てみましょう。

必要なものは以下の通りです。
iPhone、デスクトップパソコン、USBケーブル
※iPhoneはデザリングオプションに加入している必要があります。
※USBケーブルはiPhoneの充電に使うケーブルです。

手順1 デスクトップパソコンにiTunesをインストールする。
手順2 iPhoneの設定で、モバイルデータ通信からインターネット共有を開きます。
手順3 インターネット共有をONにして、USBのみを選択します。
手順4 iPhoneとデスクトップパソコンをUSBケーブルで接続する

これで手順は完了です、iPhoneの画面上部に青い字で「インターネット共有:1台接続中」
と出ればデスクトップからiPhone経由でネット接続ができます。
手順は非常にシンプルで難しくありませんので、誰でもできる設定です。

固定回線を廃止したいと考えている人で、iPhoneを持っているならデザリングオプション契約し
インターネット接続経費を節約してみてはいかがでしょうか。
電話回りの無駄な配線もスッキリして気持ちイイですよ。