オーバークロックって簡単なの?

パソコンの動作を少しでも早くしたいと思うのは普通のことです。
高いお金を出して性能の良いパソコンを購入すれば処理も早くて、
遅いという悩みを持つこともないでしょう。
しかし、そんなにお金をかけてられませんし今あるパソコンを捨てるのはもったいない。
そんなあなたにオススメなのがオーバークロックです。
オーバークロックとはパソコンのCPUが動作するクロックを引き上げるもので、
処理速度が早くなります。
でも、そんなの簡単にできるの?話を聞いてるだけで難しそうだけど…と
不安になって断念する人も多いと思います。
安心してください、オーバークロックは最近ではソフトを使って簡単にできるようになりました。
画面を見ながら性能アップさせることが出来るので初心者でも簡単に出来ます。
一昔前まではBIOS設定画面で数値を調節しながらオーバークロックするのが一般的でしたが、
最近ではソフトを使ってオーバークロックさせるのが一般的になっています。
マザーボードの種類によっても使えるソフトが異なっていますので、そこは注意が必要ですが
フリーで公開されているものが大半です。
中にはソフトが自動でオーバークロックしてくれるものもあるので、超簡単です。
ただ、ソフトを使って行うオーバークロックは部品の破損を防ぐために余裕を持たせています。
性能限界まで引き出したい場合はBIOSから設定値をいじることになりますが、
パーツが物理的に故障してしまうリスクがあるので初心者にはオススメできません。